ご相談・お申込み

0120-574-367

平日 9:00 - 18:00(定休日:不定休)

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログ

エアコンクリーニングの重要性

夏や冬になるとフル稼働するエアコン。実は内部は想像以上に汚れています。フィルターに付着したホコリはもちろん、内部の熱交換器や送風ファンにはカビや雑菌が繁殖しやすく、これらが運転時に部屋中へ飛び散ります。「最近エアコンをつけると嫌な臭いが…」という方、それは内部汚れのサインかもしれません。

汚れたまま使い続けると、空気が不衛生になるだけでなく、冷暖房効率が低下し電気代も余計にかかります。さらに、カビやハウスダストはアレルギーや咳・くしゃみの原因になり、特に小さなお子様や高齢者の健康に影響することも。

プロによるエアコンクリーニングでは、フィルターだけでなく分解洗浄で内部のカビや汚れを根こそぎ除去します。これにより、送風がスムーズになり、効きも改善。電気代の節約にもつながります。

目安としては、一般家庭なら1〜2年に一度が理想。特に夏前の5〜6月や、暖房を多く使う前の秋にクリーニングしておくと、一年を通して快適に過ごせます。

「空気がきれいになるだけで、部屋の居心地がこんなに変わるのか」と感じるはず。健康と省エネ、そして快適な暮らしのために、定期的なエアコンクリーニングをおすすめします。




当店の特徴

その1・夫婦で貼替え職人をしています

その2・ご反響の電話には栗田洋子がでます、安心してご連絡くださませ

その3・見積もりには必ず栗田が伺います

その4・(社)茨城県南職人協会の理事であり工事の健全化に努めています

商材紹介

襖張替え

障子張り替え

網戸張替え

畳の表替え

保有資格

・宅地建物取引主任士

・ファイナンシャルプランナー

・証券外務員

・感染対策アドバイザー

・高所作業車操縦免許

SNSほか

当店グーグルマイビジネス

当店インスタ

当店youtube

お客様の声

お客様の声というコンテンツについて

Google口コミ

犯罪に遭わないために①

リフォーム会社の顧客リストが悪用された事件

犯罪に遭わないために②

安心していただく為の当社方針

必ずお読みください(免責・注意点)

施工の免責と注意点

主要建築メーカーの施工事例

防犯フィルム工事・強化中!

近年の強盗、空き巣被害の多数のニュース報道を受け、防犯貫通防止フィルムの施工を強化中です

張替本舗金沢屋

龍ヶ崎・牛久・稲敷店

対応エリア

お見積もり・出張は無料!