社団法人加盟職人による安心のエアコンクリーニング
なぜエアコンクリーニングに信頼が必要なのか
エアコンはご家庭の空気を循環させる大切な機器であり、内部にカビやホコリが溜まると、健康被害や電気代の高騰につながります。そのため、定期的なエアコンクリーニングは欠かせません。しかし、作業を任せる以上、気になるのは「誰にお願いするか」という点です。最近では、安さだけを売りにした業者によるトラブルも報告されており、「分解できずに壊された」「作業後に水漏れが発生した」といったケースも少なくありません。だからこそ、お客様が安心できる職人に依頼することが大切なのです。
社団法人加盟職人=第三者が保証する信頼性
私たちが提供するエアコンクリーニングは、一般社団法人に加盟した職人によるものです。加盟には厳格な基準が設けられており、技術水準だけでなく、職業倫理や個人情報の管理意識までもが審査されます。つまり「社団法人加盟」という肩書きは、単なる宣伝文句ではなく、第三者から保証された信頼性の証。お客様の生活空間に立ち入る以上、この安心感こそが最も重要であると私たちは考えています。
専門知識と専用機材による丁寧な作業
社団法人加盟職人は、エアコンの構造を熟知しています。家庭用から業務用まで、機種に合わせて適切に分解・洗浄を行い、専用の高圧洗浄機や環境に配慮した洗剤を使って内部のカビや汚れを徹底的に除去します。さらに、作業後には動作確認や排水チェックまで行い、トラブルが残らないよう細心の注意を払っています。単なる「掃除」ではなく、快適な空気環境を取り戻すための技術サービスであることをお約束します。
地域密着だからこそのアフターサポート
私たちは地域に根ざした職人として、一度の施工で終わらせるのではなく、継続的なお付き合いを大切にしています。「また来年もお願いしたい」「他の部屋のエアコンも頼みたい」と言っていただけることが何よりの喜びです。さらに、網戸や襖、障子、畳の張替えやガラスフィルム施工など、住まいに関わる幅広いご依頼にも対応可能です。地域の暮らしを支える職人として、長期的な安心と快適を提供いたします。

当店の特徴
その1・夫婦で貼替え職人をしています
その2・ご反響の電話には栗田洋子がでます、安心してご連絡くださませ
その3・見積もりには必ず栗田が伺います
その4・(社)茨城県南職人協会の理事であり工事の健全化に努めています
商材紹介
・襖張替え
保有資格
・宅地建物取引主任士
・ファイナンシャルプランナー
・証券外務員
・感染対策アドバイザー
・高所作業車操縦免許
SNSほか
お客様の声
犯罪に遭わないために①
犯罪に遭わないために②
必ずお読みください(免責・注意点)
防犯フィルム工事・強化中!
近年の強盗、空き巣被害の多数のニュース報道を受け、防犯貫通防止フィルムの施工を強化中です
看板犬ワーロン
マルチーズとプードルのMIX犬(マルプー)を飼っています。名前は看板犬ワーロン!工房奥の部屋でいつも暇そうにしていますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ(^o^)