ご相談・お申込み

0120-574-367

平日 9:00 - 18:00(定休日:不定休)

メールでのお問い合わせはこちらから

ブログ

網戸をプロに任せる安心感|DIYとの違いと依頼のメリット

📑目次 網戸をプロに任せることで得られる3つの安心 仕上がりの美しさと耐久性の違い DIYで張替えをすると、網がたるんでしまったり枠から外れやすくなるケースがよくあります。プロに依頼すれば、ピンと張った状 […]

続きを読む

風呂床をタイルから床シートへ

なぜオフロアに貼り替えるのか 従来の浴室床はタイル仕上げが一般的でしたが、冬場は冷たく滑りやすいことが大きな欠点でした。また、目地にカビが発生しやすく、清掃性も劣る点があります。これに対し、近年は「オフロア」と呼ばれる浴 […]

続きを読む

大木の伐採

植木チームのリーダー竹本と延藤。9月もモリモリ頑張っていまっす!植木、造園、庭仕舞い、まずはご一報くださいませ。 当店の特徴 その1・夫婦で貼替え職人をしています その2・ご反響の電話には栗田洋子がでます、安心してご連絡 […]

続きを読む

いろいろな網戸の紹介動画

当店の特徴 その1・夫婦で貼替え職人をしています その2・ご反響の電話には栗田洋子がでます、安心してご連絡くださませ その3・見積もりには必ず栗田が伺います その4・(社)茨城県南職人協会の理事であり工事の健全化に努めて […]

続きを読む

畳の下の床なりと改善工事について

床なりの原因とは 畳を歩いたときに「ギシギシ」「ミシミシ」と音がすることがあります。これは「床なり」と呼ばれる現象で、原因は大きく分けて3つあります。ひとつは床板と下地材の間に隙間ができ、擦れ合うこと。もうひとつは床束や […]

続きを読む
張替本舗金沢屋

龍ヶ崎・牛久・稲敷店

対応エリア

お見積もり・出張は無料!